未来予想図vol.3

前々回、前回に引き続き、希望的憶測です。

「スイーツエージェント」になって欲しいなァ~って方の成功事例(希望的憶測)を描いていきます。

Vol.3・・・都内30代男性の場合

 某総合商社で、働き盛りの中間管理職。

出世の夢もまだ!捨てたわけではないし、数々の啓蒙セミナーや自己啓発の本やビジネス関連を読み漁る毎日。交際相手にも「結婚」を匂わせながら交際3年の30代、元アメフト部。

仕事での「プレゼン力」が生かせるかもと軽い気持ちと少しの「小遣い」目当てで「メルマガ登録」

スイーツは特に好きでも詳しくもないが、彼女の趣味で週末デートの中に「観光&食べ歩き」が増えてきている。会社へのお土産には「お菓子・スイーツ」が定番。

特にSNSも盛んにやる訳ではないが、大学時代の先輩後輩や取引先の営業部などの勧めで始めている程度。

スイーツエージェント協会の『自分(スキル・経験)+スイーツ=オンリーワンだから∞(無限大)』が何故か引っかかり、プレ講座を彼女と受けてみることに。

 そのきっかけは・・・都内某会議室で数人で行われた「プレイベント」(本講座説明会&懇親会)

説明会では、「主婦?」と思われる女性の説明&スライドに疑問符大?

プロダクトローンチやプレゼンの意味・意義が分かっているだけに帰って歯がゆい思い。

しかし、懇親会の時!その女性たちの「自由で」「活動的で」何しろ「明るさ」や「スイーツ大好き」の「好きを仕事に!」に、決心をする。

何の決心か?未来の嫁さんにも熱く語り、上司・同僚にも語り・・・・同時に認定資格もプロデューサーまですんなり取得して実際に自分で「プレイベント」の開催準備までたどり着く。

予想通り、準備も本業のプレゼン以上に(笑)トントン拍子、

先輩エージェントたちが目を見張る程の大成功!

当然その後の流れで「スイーツキュレーター」として「スイーツプレゼン力(仮)」の動画&カリキュラム作りに一生懸命。

今、彼の頭の中には「結婚&家族計画」と「会社設立」が脳裏をかすめている(ニヤッ)



Sweets-agent

作れない作らない・・・でも「スイーツ大好き!」  新・スイーツ認定資格!始まります! 9月から正式公開ですが、クラウドファンディング「Makuake」にて先行募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000