お菓子・スイーツ・パン業界の「売り物!」
前回までに、一社)スイーツエージェント協会の無料メルマガ登録から、三段階の認定資格とワーク研修からイベント販売、コンテンツ販売で《地域のポジション》と少しずつ増えていく報酬とベネフィットの話でした。
スイーツマネージャー⇒スイーツディレクター⇒スイーツプロデューサーになって、パチパチ!!・・・ではないですよね。
(写真は、《夏!》ってことで、スイーツとは無関係です)
実際に、《売る!》事や、講座を開いたり、無料動画から「認定講座」を売る事で報酬を取れているはずです。
プロデューサーにも成ると、地域では「○○先生~!」になっています。周りにスイーツ仲間のエージェント達がイベントやコンテンツ作りを一生懸命しているのを、バックアップしたりサポートしたりしているでしょう。
イベントもかなり大掛かりになって、洋菓子協会のコンテストや、パン組合・和菓子組合のイベントにも引っ張りだこです。
なぜならば「あなたを呼ぶことで」あなたの周りのパパママ仲間や、仕事仲間&主婦仲間、SNSで繋がったエンドユーザー達が「イベント」を知り、あなたを通して集まってくることを知っているからです。
その「人集め」集客に限らず、お客さん以外の繋がりって、職人集団には《苦手意識》があるんです。
そして、この《苦手を解決!》することが、「スイーツキュレーター」有資格者の先生たちと同等になっているんです。
【キュレーター】本来の意味は、博物館、国立図書館の《案内人》から来ている言葉ですが、ネット社会の現在では、情報を収集し、ハブサイトやサイトコンテンツで「解決できる人」と言う事や、リアルでも様々な業種や会社を集める【展覧会の開催者】と大きなポジションが《キュレーター》と言われます。
スイーツエージェント協会での《スイーツキュレーター》の最大の売り!とは「キュレーター自身」お菓子和・洋の垣根や、パン店、レストラン・喫茶店の垣根を自由に動き回れる、そして売りたい側と買いたい側を結ぶことが出来る「あなた!」が最大の売り者なんです。
次回、何を欲する?!ベネフィットとゴール《スイーツキュレーター》
===============================
一般社団法人スイーツエージェント協会
《オフィシャルサイト》 出来上がりました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クラウドファンディング挑戦中!
9月開講! エージェント先行募集!
スイーツ好きなら作らなくても出来る「お菓子の認定資格」
スイーツエージェント協会の《認定資格の取得》が今なら45%OFF! https://www.makuake.com/project/sweets-agent/
サイバーエージェント内《マクアケ》で~8/30まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0コメント