スイーツディレクター?
前回まで、初期登録で「スイーツエージェント」
初級講座を受けて承認されると「スーツマネージャー」さらに、
「売る!」売れる楽しみが分かって実感して来たら中級講座へ!
スイーツディレクター
《 スイーツディレクターができること》
地域の「和・洋菓子・パン店」との繋がり、同じ理念を持って一緒に活動する「スイーツエージェント」仲間との交流も増え始めます。ネット上の交流サイトでは毎日の様にお互いに情報をアップし合って刺激し合います。時には同じイベントを一緒に盛り上げたりします。
店舗や会場でのイベントを通じて協力したり、手伝ってもらったり、仲間と会場を借りてお互いに「サポート店」から仕入れてセレクトショップ・マルシェの販売イベントも出来るようになっています。何よりも中級講座で大事なのは(収入に直結する)和・洋菓子・パン店の横のつながりを利用して
《初級講座》を教えることができます。
その地域の、公民館や商工会議所、貸会議室などを借りるも良し、協賛業者さんのロビーや、会議室でのイベントでも構いません。
本部コンテンツ動画を利用して、スライドで流したりして「無料講座」で広報活動をしていきます。
さらに「初級講座」を行うことで収入に繋がっていきます。
中級講座で習ったことをスイーツマネージャーに伝えていきます。
(スイーツフォト、作り方レシピ、動画コンテンツ作り、SNS交流...)
オリジナルのお菓子やスイーツを売り出せる権利が得られます。(命名権、パッケージ、代理販売...) 販売先から利益を得ることができます。
自分セレクトのショップが出せます。(催事売り、コンテストなど、ネット販売、異業種コラボ) 地域のイベント開催における活動に携わることができます。(主催しても構いません:笑)
《スイーツディレクターになるためには?》
中級講座 (60~80分動画や講座)X講座分& ワーク+10時間(経験者免除、ブログ・SNSで承認)を受講します。
申請料2千円(送料込み)を支払い、「スイーツディレクター」認定証が発行されます。
次回も、スイーツディレクターおさらい
===============================
一般社団法人スイーツエージェント協会 《オフィシャルサイト》
出来上がりました! http://sweets-agent.or.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クラウドファンディング挑戦中!
9月開講! エージェント先行募集!
スイーツ好きなら作らなくても出来る「お菓子の認定資格」
スイーツエージェント協会の《認定資格の取得》が今なら45%OFF! https://www.makuake.com/project/sweets-agent/
サイバーエージェント内《マクアケ》で~8/30まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0コメント