講座内容のメニューは揃いましたが・・・
セミナー講師の先生、税理士・会計士さん、中小企業診断士などの有資格者さん、全く関係なく思える「英会話」英検準一級とかでも無理やり「お菓子スイーツ」にくっ付けて講座が出来上がります(講座のメニュー以外でも)。
(↑イメージ画像は講座とは全く関係ないですが、涼し気にプール映像で)
例えば英会話のスキルと「お菓子スイーツ」を繋げて企画を作り出しどうやって「お菓子屋・パン屋さん」のために成るか?というと・・・・・。
例:)インバウンドの観光外国人のための「接客英会話集」を作る!・・・とか、
例:)日本で独自に進化していった「お菓子&パン」を「YOUGASHI」とか「KASHIPIN」として輸出する(海外進出)の準備をする・・・とか。
例1の「接客英会話集」などは一般書籍にあるでしょうけど、それを「お菓子スイーツ業界」用にアレンジすることで「オンリーワン!」が作り出せますよね。
当協会のスローガン!
自分(経験・スキル)+スイーツxアイデア(企画)=オンリーワン!
オンリーワン!だから、アレンジ次第で無限に広がりを見せていくんです!
まだ分かったような、分からない話でしょうか?
お金に変わるか?まだ心配ですよね?子育てしながら、学業しながら・・・
例えばその「英会話集」の文例集をお菓子屋さんの店頭に置いてもらう(ダウンロード)だけで報酬を得られる!当協会が、そのコンテンツ(この場合は文例集)を買い上げます(ダウンロード件数によって報酬に多少の差がててしまいますが)
もう少し、普通の方と「お菓子スイーツ業界」が絡んだら?の話です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クラウドファンディング挑戦中!
9月開講! エージェント先行募集!
スイーツ好きなら作らなくても出来る「お菓子の認定資格」
スイーツエージェント協会の《認定資格の取得》が今なら45%OFF!
https://www.makuake.com/project/sweets-agent/
マクアケサイトで~8/30まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0コメント